
フィルムカメラで初夏を撮る。Rollei35S で残すだいすきな街並み。
2021-06-09 | camera
新緑の季節になりました。
昨年の春にお迎えしたRollei35S。
どこにでも連れて行けるちいさなカメラを買ってからは、どこかへ行くついでにパシャパシャ撮っています。
車の中から
マリンタワーが見えると、横浜に帰って来たー!っていう気持ちになります。
ただいま、マリンタワー。
左端に見えるこけしみたいなのがマリンタワーです。今工事中なんですね。
大好きな銀座線
銀座線がすきです。
カステラみたいでかわいい。
これは渋谷駅。綺麗になったね。
都心の静かな住宅街
青山の裏の方です。
この辺りも外国の街のような雰囲気があってすきです。
恥ずかしいのでこそっとしゅぱっと撮ります。
横浜のいろいろが一枚に収まる、象の鼻パークと赤レンガ倉庫
新しい駅ビルができて様変わりした横浜駅周辺ですが、やっぱり横浜っぽさはこっちだなーと思いながら撮りました。
古きと新しきが混在している。そんなこの界隈がいちばんすきです。
そして、漁港に戻る
漁港がすきです。
変わらぬ景色。
使用したカメラとフィルム
・Camera:Rollei35S
・Film:FUJICOLOR100
最近はどこかに行ったそのついでに撮ることが増えていて、一度のお出かけで撮るのはほんの数枚。
撮り終えて現像に出すサイクルが長くなってます。
写真になって手元に戻ってきたときに、これはどこだ?いつ撮ったんだ?と自問自答になりますが、忘れかけた頃に見る写真、ちょっと面白くてすきです。