
だいすきな季節に、ひっそりと桜フォト。
2020-04-18 | photograph
3月初旬。
ドライボックスを買いました。
カメラとレンズをピカピカにお掃除して、整理整頓。
撮り終えたロールの中に、桜が残っていました。
少し色が濃い、早咲きの桜です。
ねこちゃん。
桜が写っていてちょっと嬉しい。
足柄の山奥まで行ったときの写真にも、桜。
満開でした。
桜ばかり撮ってしまった。
今年に入ってからは、以前ほど写真を撮ってなかったです。
忙しかったとか、生活に変化があったとかそういうことでもなくて、カメラは持ち歩いてたのに撮りたいなあと思う瞬間が少なくて。心が鈍ってたのでしょうか。
フィルムの消費量が減り、現像に出すまでにいつもより時間がかかっていました。
特別な場所に行かなくても、写真って撮れるんですよね。
桜がいつもの景色を優しく明るく照らしてくれます。
この季節がだいすきです。
こちらは2年前の写真。
今年は桜を撮りに行けませんでしたが、過去の桜がカメラの中に残っていた。
当たり前の毎日に、だいすきが詰まっていたのだなあと実感しています。
みんなが元気で、誰も悲しい思いをしないで過ごせますように。
日常が戻ってくることを祈ってます。
新型コロナウイルス感染症の影響で、在宅ワークになりました。
これを機に、物置になっていた部屋を秘密基地に模様替えしています。
対面での営業活動をされていたお店などはどうしているんだろう。
営業時間の短縮や休業による売上の減少などで、事業の継続が難しくなってしまうケースも増えてきつつあると思います。
とても微力ですが、なにかWEBでお手伝いできることがあったらいいなと思っています。