
ノスタルジックな木造校舎。FUJI業務用フィルムで撮る、旧福沢小学校。
2020-03-17 | trip
神奈川県足柄。
金太郎さんで有名な金時山の麓、森の中に木造校舎が残っています。
ここは「丸太の森公園」。
昭和62年に役目を終えてこの地に移設された旧南足柄市立福沢小学校、いまは豊かな自然の中でひっそりと佇んでいます。
ピカちゃんの家
ピカちゃんのおうちがありました。ピカちゃんて誰なんだろう・・。
会いたかったです。
森の中、ぽつんと校舎。
思ったより小さくてかわいい!
窓枠が白いのも素敵。
そして一足早く咲き誇る桜
桜が綺麗で、桜ばっかり撮っちゃうね。
木造校舎の優しいぬくもり
小さな机も椅子も、そろばんもオルガンも、全部木製です。
木のぬくもり、いいね。
春の景色と窓枠と。
桜が見えた。
・・と思ったら、どうぶつがいた
むささびくんです。
スマートな風貌のほんどたぬきさん。
お会いしたことはないですが、森の中にいらっしゃるのでしょうか・・。
校舎の中、窓際は明るいのですが、教室の中や玄関は蛍光灯をつけても少し暗い。
ブレてしまいました。ああ・・
使用したカメラ
・Camera:CONTAX RX、OLUMPUS XA2
・Lens:Carl Zeiss Planar 1.4/50
・Film:FUJI業務用100
木造の校舎を見たのは初めて!でしたが、なぜだか懐かしい感じがする不思議。
テレビや映画の撮影でも使われているそうですが、中を見学できる校舎って珍しいです。
アクセスなどの詳細は撮影スポットに記載しております。
桜が咲いてるとは思ってなかったので、ちょっと嬉しい。
今年は開花が早いかも。