
ノスタルジック熱海。Fujicolor C200 フィルムスナップ。
2019-11-13 | trip
ふらっと熱海に行きました。
熱海は湯けむりの温泉地。
昭和の時代には新婚旅行などでも人気があって、たくさんの観光客が押し寄せていた街。
もっと昔は文豪や歌舞伎役者さんなど、著名な方々が滞在する場所だったのですね。
クリームソーダやパフェが食べれるレトロな喫茶店とか、オムライスやナポリタンが美味しい洋食屋さんとか。
そんなレトロな雰囲気が人気で、最近また観光客が増えているんだそう。
海と坂道と階段
海から駅へ行く道は坂と階段。
湧き出た温泉が流れていて、歩いているだけでもなんだか温泉気分。
美味しそうなおさかなと
お口が可愛い。「おちょぼさん」と命名。
商店街の昭和感
看板もレトロ。見ているだけで楽しかったです。
そして、喫茶店
これはプレミアムプリンです。
だいすきなものがてんこ盛りで、もうワクワクが止まりません。
使用したカメラ
・Camera:CONTAX RX
・Lens:Carl Zeiss Planar 1.4/50
・Camera:OLYMPUS TRIP35
・Film:Fujicolor C200
喫茶店をハシゴしました。コーヒーが濃かったです。
熱海はふらっと1日で廻れるので、写真を撮りながらお散歩するのに楽しい町でした。